yushikai.jpg

遺跡めぐり


#
2002/05/19 12:00
案内 博物館 光石鳴巳 先生

 近鉄南大阪線道明寺駅→国府遺跡→はさみ山遺跡→翠鳥園遺跡→新池遺跡→上ノ太子駅
2002/04/28 12:00
研究所講堂
「土器から見た前期古墳」 小池香津江 先生(博物館)
「古墳時代の始まり」 酒井龍一(奈良大学)教授


<遺跡めぐりのコツ!>
 遺跡めぐりの際に、先生のご説明をFM送信しています。市販のFMラジオを持参いただくと説明をはっきり聞くことができます。
 微弱電波を使用しておりますので、アンテナが見通せる、およそ15m以内が可聴範囲です。
 ハンディーマイクも併用しますので、ハウリング防止のため、必ずイヤフォンをお使いください。
 周波数は78MHz周辺。当日朝に混線の恐れのない周波数を決めます。